過労死防止学会会員の皆様へ 延期されていました過労死防止学会第6回大会(9月大会)は、次のように開催されることとなりました。 ・第6回大会は、9月19 日の一日のみのプログラムで開催いたします ・プログラムは特別シンポジウムと共通論題とし、分科会は開催しません ・会場への参加者は、幹事、発表者に限定…
新型コロナウィルス感染症に伴う過労死防止学会第6回大会開催の延期について この新型コロナウィルス感染の拡大に伴い、来る5月30日から中京大学で予定の第6回大会の開催について、「いのちと健康を大切にするための研究」を目的とする私たちの学会として、報告者と参加者が安心して参加できる環境を整えるのが何より…
※「過労死防止学会第6回大会」は開催を延期いたしました、詳しくは以下のページをご覧ください。2020年4月7日 過労死防止学会 過労死防止学会第6回大会開催の延期について 過労死防止学会第6回大会での分科会・自由論題の報告者の募集について 本年5月末に名古屋市にある中京大学で第6回大会を開催します。…
過労死防止学会第5回大会プログラム 第5回大会(龍谷大学深草C 2019年5月25~26日) 5月25日(土)10時45分~12時 〈龍谷大学・京都産業学センター協賛企画〉 *「まともな働かせ方をしている企業の経営者に聴く」をテーマに講演していただきます 講演 佐々木智一 佐々木化学薬品㈱代表取締役…
お知らせです: 『過労死等防止対策白書・令和元年版』が10月1日に発表されました 厚生労働省の以下の「過労死等防止対策白書」ページからご覧ください。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000138529.html また、直接、PDF版…
※「過労死防止学会第6回大会」は開催を延期いたしました、 詳しくは以下のページをご覧ください、2020年4月7日 過労死防止学会 過労死防止学会第6回大会開催の延期について お知らせ:「過労死防止学会第6回大会」の開催について 来年の過労死防止学会第6回大会は、 2020年5月30日(土)31日(日…
過労死防止学会第5回大会の分科会に、 「24時間社会と「夜休む権利」――コンビニを中心に」 をテーマとして、第6分科会を追加しました 詳細は以下通りです: 5月26日(日)9時30分~12時 分科会 第6分科会 コンビニ分野 司会:北健一(ジャーナリスト) 22号館203教室 テーマ:24時間社…
過労死防止学会第5回大会プログラム [※この「第5回大会プログラム」のPDF版(ダウンロード)はこちらをご覧ください] (敬称略) 5月25日(土)10時45分~12時 22号館102教室 〈龍谷大学・京都産業学センター協賛企画〉 *「まともな働かせ方をしている企業の経営者に聴く」をテーマに…
過労死防止学会第5回大会は、5月25・26日に龍谷大学深草キャンパスで行います 過労死防止学会 第5回大会 日程:2019年5月25日(土)・26日(日) 場所:龍谷大学深草キャンパス (22号館を予定) 京都市伏見区深草塚本町67 JR奈良線「稲荷」駅下車、南西へ徒歩約8分 京阪本線「深草」駅下車…
過労死防止学会の皆さま 去る6月2~3日、札幌の北海学園大学で開催された第4回大会の総会で代表幹事に選出されました黒田兼一(明治大学)です。 本来は、前代表幹事の森岡孝二先生に支えてもらいながら、もっと早くに就任の挨拶をすべきでしたが、最初の挨拶が哀しい内容になってしまわざるをえないこと、私としても…
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。